1. HOME
  2. お知らせ
  3. れんこんの日

お知らせ

NEWS

社長のつぶやき

れんこんの日

おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
11月14日は「れんこんの日」。
1994(平成6)年の今日、茨城県土浦市にて「蓮根サミット」が開催されたことから記念日となりました。
その穴から向こう側が見えることから「将来の見通しが良い」と縁起物でもありますね。
猛暑だった今年のレンコンは豊作なのだとか。
レンコンをスライサーでうす~く切り、粉を振って餃子の種を入れた「レンコン餃子」がマイブーム。
きれいな輪切りにならなかった薄切りレンコンは油で揚げてチップスにしていただきます。
これがビールにあう!(笑)。
すりおろしで火を入れ、丸めて揚げたレンコン饅頭も大好きなメニュー。
食欲の秋全開です。

おっと食に走ってしまいました。
写真はお米ギャラリー銀座7周年に寄贈した「祝の米」。
お米文化の見通しが明るいように、と7本立てた青刈り米のポイントにしています。
コメ消費拡大のためにあれこれ手を尽くしていたあの頃は、国産米がスーパーの棚から消える日が来ると夢にも思っていませんでした。
何が起きているのでしょうか。

「祝の米」
れんこんがアクセントの植物アート

最新記事