1. HOME
  2. お知らせ
  3. 循環型トピアリー花壇制作プロジェクトの始まり!竹林からの挑戦

お知らせ

NEWS

社長のつぶやき

循環型トピアリー花壇制作プロジェクトの始まり!竹林からの挑戦

おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
竹を活用した「循環型トピアリー花壇」制作プロジェクトが始まりました!
都立蘆花恒春園の竹林で手入れのために間伐された竹を、日比谷公園の花壇でトピアリーの材料として活用し、「循環型トピアリー」の見本として展示しようという取り組みです。
とはいえ竹をトピアリーフレームに仕立てる作業は初めての取り組み。
太くて丸いモウソウチク(孟宗竹)を割くところからはじめました。
NPO法人日本トピアリー協会の轟理事、インストラクター7期の矢吹さんの力なくしてはできない作業。
試行錯誤を繰り返してフレームが完成しました。
3日目の今日は植栽確認と誘引。
「放置竹林問題の解消」の第一歩となれば!
と張り切っています。
リリースも作りました。
  NPO法人日本トピアリー協会のHPからダウンロードできるので、見てみてね♪

NPO法人日本トピアリー協会メンバーと 
日比谷公園タリーズコーヒー前の花壇で

竹割器を打ち込み

竹割器で竹を割く

肉厚のモウソウチクを細く
ひたすら細く…

最新記事