運を引き寄せるアベリアの花言葉
おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
9月17日の誕生樹はアベリア。
原産地は中国・台湾で日本には1919(大正8)年頃渡来したといわれています。
和名の「ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)」は花が散った後のガクの形が羽根つきの羽根に、花がウツギに似ていることに由来。
5月から霜が降りる頃まで花が咲き続け、成長が早く刈込みにも耐える丈夫なこの木は街路樹にも人気ですね。
写真は東京ミッドタウン日比谷のアベリア・コンフェッティ。
斑入りの葉がとても明るい印象です。
そうそうアベリアの花言葉は「強運」。
あなたにとって今日は「強運」な一日になるかもしれませんよ♪
ニコニコ元気に運を引き寄せましょう!
*『誕生樹』ISBN978-4-89694-901-8
『大人の園芸』ISBN4-09-305231-X 参照

アベリア・コンフェッティ

東京ミッドタウン日比谷のアベリア
アベリアのUPではミッドタウンがみえませんね(笑)