1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「競走馬の日」を彩るモザイカルチャー・植物アート

お知らせ

NEWS

社長のつぶやき

「競走馬の日」を彩るモザイカルチャー・植物アート

おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
盛り上がっていますね、東京2025世界陸上。
連休はシナリオのないドラマにくぎ付けでした。
関東学生インカレ優勝経験(三段跳び)をもつお父さんの影響で「陸上大好き一家」の我が家。
1991年の開催時には通し券を購入し、国立競技場へ連日通うのが夏休みでした。
その後息子が幼稚園のお砂場で走り幅跳びを流行らせたこともいい想い出です。

さて9月16日は「競馬の日」。
そこで2014年にJRA60周年を記念して府中競馬場に展示された競走馬のモザイカルチャー・植物アートをご紹介。
モザイカルチャーは土壌基盤となる躯体が重くなるので細い足を再現するのが難しく、このようなデザインになりました。
樹木のトピアリーなら足元もスッキリと仕上げることができたのですが、イベント開催時は完成品が求められるので、ご発注から数か月要する樹木のトピアリーは選ばれなかったのです。
カッコいいサラブレッドを樹木トピアリーで作りたいな♪

サラブレッドのモザイカルチャー・植物アート

サラブレッドのモザイカルチャー・植物アート 
なかなか凛々しい

納品時のモザイカルチャー・植物アート

裏は立体花壇

最新記事