1. HOME
  2. お知らせ
  3. お刺身の日とトピアリー!

お知らせ

NEWS

社長のつぶやき

お刺身の日とトピアリー!

おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
1448(文安5)年の8月15日の『中原康富記』に「タイならタイとわかるようにその魚のヒレをさしておくのでサシミ、つまり「さしみなます」の名の起こり」とあることから今日は「お刺身の日」。
『日本料理語源集』(ISBN4-7511-0423-3 C2077)には「次いで文明年間(1949~86)にはイカさしみ、サワラさしみなどの献立が記載されている」とあります。
夏はスルメイカの旬!
そこでイカのモザイカルチャー・植物アートをご紹介。
2012年2月に海洋博公園(沖縄県)で開催された「美ら海花まつり」に展示されたものです。
愉快なトピアリー!ですね。
いただくことはできませんが…(笑)。

イカのモザイカルチャー・植物アート 
@海洋博公園

花イカ 
@海洋博公園

最新記事