スイカズラとハニーサックル
おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
6月30日の誕生花はスイカズラ(吸葛)。
学名がLonicera japonica Thumb.とあるのは日本原産。
1800年代にヨーロッパに渡り多数の園芸種が作出されています。
英名はハニーサックル(Honey suckle)。
花の甘い蜜をミツバチが吸う様子から「honey(ミツバチ)」「suck(吸う)」。
これはスイカズラ科つる性植物の総称です。
美しい花の写真で2025年前半を締めくくりましょう!
『ハーブ図鑑110』ISBN4-529-02167-x C2077 p2300E
『花図鑑樹木』ISBN4-434-03914-8 参照

スイカズラ(吸葛)の花

スイカズラのアーチ
@美作市K’sガーデン