1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「経営者が考えを発信する」ということ

お知らせ

NEWS

社長のつぶやき

「経営者が考えを発信する」ということ

おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
「gooブログ」が2025年11月18日をもってサービス終了することになり、『トピアリーブログ』は『植物アート・トピアリーブログ』に名前を変えて「はてなブログ」にお引越しと相成りました。
この作業中にブログを書き始めた頃のことを想い出し、振り返ってみました。

▲東京タワーと私 @都立芝公園 右端にチラッとタワートピアリー

私がブログを書き始めたのは2012年1月。
きっかけは中小企業診断士・竹内幸次先生の「経営者が考えを発信すること。それは仕事です」という厳しい一言でした。
当時の私は「ブログなんて政治家や芸能人がするもの。一般人の話なんて誰が興味をもつのですか」と反論。
しかし、竹内先生はさらに「365日同じ時間に発信してください」とおっしゃる。
ひぇ~毎日ぃ~。
とはいえ実行しないで吠えるのも良くない。
「仕事」には真正面から向き合う私。
新しい「仕事」に取組みました。

それから13年と4か月。
「平日ほぼ毎日」続けた『トピアリーブログ』の記事数は3,000を超えました。
トピアリーを制作したときの裏話
いろんな仲間に助けてもらった話
海外活動の想い出
起業したときの想い
など、いざ始めてみるとお伝えしたいことが山のようにありました。
気づきも沢山!
歳時記のようにお花の話も入れてみました。
誤った情報提供にならないようにと毎朝書籍をひっくり返しての執筆(笑)。
これは私自身の知識を深めることになり、新しい仲間に出あうきっかけとなりました。

そして続けてこられたのはあなたの励ましがあったからこそ!
本当にありがとうございます。

大好きなトピアリーのことを知っていただきたい!
トピアリー普及のために「文化」と「産業」の両輪をつけて走らせたい!
今もそのような想いで書いています。
まだまだ続けます!!
これからも一層よろしくお願いします。

これからもよろしくお願いします  @都立芝公園13号地

最新記事