うつくしま未来博(福島県)
2001年9月10日
「アグリクラフト」を通して、瑞穂の国といわれた日本の伝統文化の素晴らしさや米文化への理解を深めてもらいたい。それが米の消費拡大につながれば…
そんな弊社の活動にご理解をいただき、2001年「うつくしま未来博」へ参加のお声がけをいただきました。
目的は福島県初の県産米「ふくみらい」のPRです。
MOTHER EARTHと名付けたこの作品は、自然からの贈りもの、虹色に輝く太陽の光を受けて、様々なめぐみを収穫する輝く未来をイメージしています。
平成12年度水稲の生産量全国第6位を誇り、平成14年度から作付、収穫をはじめる福島県初のオリジナル品種「ふくみらい」。この新しい品種も、福島県農業試験場のご協力を得て作品の一部に使っています。
試験場へご協力のお願いに訪れた際、稲が開花する様子を初めてみました。
植物アート・トピアリー制作で住み続けられる街づくり
〒155-0033
東京都世田谷区代田6-3-28
TEL.03-3481-8957
FAX.03-3481-8959
巨大トピアリー迷路
テレビ朝日若葉台メディアセンター
ガーデンベア立体花壇
氷川丸
定額のものはカート決済、その他は銀行振込となります。配送は宅配便など、詳細は各商品ページをご参照ください。