*オーダーメイドトピアリー
*地域活性・イベント企画
*トピアリーを再生する
*講座・ワークショップ
*講演・その他
水戸市植物公園(茨城県水戸市)
2021年4月29日
リニューアルオープン初日の水戸市植物公園で、ワークショップを開催しました。
「本物の樹木」で、刈込みトピアリーづくりにチャレンジ!
植物好きが集まったこの日は、みなさんが「なんとな~く知っている」というトピアリーについて、まずは詳しく解説させていただきました。
ワイヤーを使って、トピアリーの形の基礎となる枠(フレーム)からつくる、本格的なワークショップ。慣れないペンチに悪戦苦闘する人も…(笑)
フレームができたら樹木の根元にぎゅっと挿して…
ぼさぼさだった枝を、フレームに添わせるように固定(誘引)していきます。
鳥らしくなったかな? あとはおうちで大切に太らせてあげてくださいね。
最後に、ポットに入った苗を鉢に植え替える方法を解説。
「鉢と根っこの関係」や「水やり侮るなかれ」というお話もしました。
ご家族で参加されたお父さんは「なんでウチの植物が枯れるのかよくわかりました」とのご感想。お嬢ちゃまとペアの鳥トピアリーを、大切そうにお持ち帰りいただきました。
他のワークショップ実績はこちら >>
植物アート・トピアリー制作で住み続けられる街づくり
〒155-0033 東京都世田谷区代田6-3-28 TEL.03-3481-8957 FAX.03-3481-8959
巨大トピアリー迷路 テレビ朝日若葉台メディアセンター
ガーデンベア立体花壇 氷川丸
*社長のつぶやき
定額のものはカート決済、その他は銀行振込となります。配送は宅配便など、詳細は各商品ページをご参照ください。
オフィシャルブログ