2022-2018
場所:横浜市あざみ野
2022年3月23日
レストランと生活のトータルサポート的ショッピングモール“あざみの 三規庭”の1階にリニューアルオープンした「HILLS GRACE CLINIC」。
じっくりと皆さまの声に耳を傾け、ご希望に応じてカスタムメイドの美容医療をお届けするクリニックです。
その入口に、トピアリーを設置させていただきました。
お問い合わせから、打ち合わせまで、何度かメールでやり取りさせていただいたのですが。副院長先生のトピアリーへの熱い想いが行間からもひしひしと伝わってきて、ご提案するこちらも熱が入りました。
広々としたクリニックの玄関に、キンメツゲの円錐型トピアリー(土からの高さ150㎝)を左右対で設置すると、明るい陽射しに映えてぐっと引き締まり、誇らしげにみえました。
「緑の彫刻」「Living Sculpture」ともいわれるトピアリーは、置物のようなイメージを持たれる方も多いようですが、活きた植物なので、お水が必要です!!
お庭など直接地面に植えられたものは、雨水だけで頑張ることもできますが、土の量が限られている鉢植えでは、日ごろの水やりが欠かせません。
このお役目を任されたスタッフからは質問の嵐!でした。
2022.5.30
➀弊社のトピアリーをご注文いただいた理由
クリニックの顔となる部分(エントランスに設置するトピアリー)をお願いするにあたり、
一般的な庭師さんではなく「トピアリーの専門家」にお願いしたいと思っていました。
➁お問い合わせから設置までの対応について…非常に満足
➂➁の理由
植え込みの希望日をこちらの都合にできるだけ合わせていただけたこと。
今後、管理する際に必要な知識を十分伝授いただけたこと。
植え込み後、安定するまでの期間、定期的に観察に来てくださったこと。
トラブルが発生した際に迅速・丁寧に対応いただけたこと。
そして、何より宮崎様のお人柄が素晴らしく、終始安心してお任せできました。
➃トピアリーの仕上がりについて…非常に満足
➄➃の理由
一般的なお店ではなかなかお目にかかれない、素晴らしく立派なトピアリーを納品いただけました。
樹形も、葉の緑も青々として美しく、可愛らしいお花もたくさんつけて、順調に育っています。
➅トピアリー設置の効果、変化
まずは、トピアリーがあるのとないのとでは、エントランスのクラス感が全く違います。
嬉しいことに、さまざまな企業よりフィーチャリングの依頼がきて、
すでにプロモーション動画の撮影を何件か行いましたが、撮影クルーの皆さんは、必ずトピアリーを映像に収めます。
そのぐらい、トピアリーが当院のシンボル的な存在になったのだと思います。
⑦その他ご意見、ご感想など
トピアリーが四季折々見せてくれるさまざまな表情の変化に楽しませていただいています。
クリスマスシーズンには飾り付けを行ったりして、もっともっとトピアリーライフをエンジョイしていきたいです。
ご来院される皆様を最初に歓迎する大事な役目を今後もしっかり果たしてもらえるよう、
これからも皆でお手入れを頑張っていきたいと思います。
植物アート・トピアリー制作で住み続けられる街づくり
〒155-0033
東京都世田谷区代田6-3-28
TEL.03-3481-8957
FAX.03-3481-8959
巨大トピアリー迷路
テレビ朝日若葉台メディアセンター
ガーデンベア立体花壇
氷川丸
定額のものはカート決済、その他は銀行振込となります。配送は宅配便など、詳細は各商品ページをご参照ください。