可動式トピアリーとは、移動できるようにコンテナ(鉢)に植えたトピアリー。大きさも高さ2メートルほどのものから、手のひらサイズのものまで様々です。
一番人気は公園などのフォトスポットになる「フォトパネルトピアリー」と「ゲートトピアリー」。通常は定位置にボルトで固定して設置しますが、キャスターがついているため、イベント等で移動したい時にはバックヤードに納めることもできるすぐれものです。
当社のトピアリーは受注生産品です。1年後、2年後に設置する予定でも、お早めのご発注をお勧めします。最短の制作期間を掲示しておりますが、植物の生長は種類や季節によっても様々ですので、納品時の状態についてはご確認ください。
また、「フォトパネルトピアリー」「ゲートトピアリー」以外の可動式オーダーメイドトピアリーのご注文も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
フォトパネルトピアリー
「フォトパネルトピアリー」はハート型の中抜きデザインが基本ですが、ご要望に応じて変更できます。植物の種類はご相談ください。 写真は池袋西口公園に設置したハート型。通常はボルトで固定していますが、イベント開催時には、ボルトを外して移動することができる仕様となっています。ゲートトピアリーも同様です。沼津の道の駅では波間から見える富士山の形にしました。
・大きさ:高さ約2m×幅約2m×奥行約40~50㎝
・制作期間:最短で1.5か月
・参考価格:85万円~(消費税・輸送費別途)
ここでは、佐川急便で配達可能なサイズ(縦・横・高さの合計が250cm以内)を紹介します。
完全オーダーメイドの可動式トピアリーは、
じっくりと詳細を伺ってから制作をスタートしますので、
最短で約1か月半、お時間をいただきます。
作ってほしいトピアリーのイメージ図、写真を送信してください。大切な「うちの子」の魅力を最大限に活かしたトピアリーを制作するためにも、様々なポーズ、前後左右の写真を送信ください。動物のほかに、ロゴマークやアルファベット、音符なども制作可能です。
事例・Fブルドッグ
お電話またはメールで詳細をお伺いします使う目的(ご自宅用か贈り物かなど)、サイズ、置きたい場所など、詳細を聞かせていただきます。ブリーダーのYさんは、新しく開設するフレンチブルドッグをテーマにしたCAFEの入口に置きたい、というご要望でした。
設置場所の写真
1、2でいただいた情報をもとにお見積りをいたします。デザインや置き場所などにより、価格も変動致します。
オーダーメイドの性質上、お支払いが完了した時点で正式な発注として、制作を開始いたします。
・10万円未満の商品:全額事前のお支払い
・10万円以上の商品:ご発注時に1/2、納品時に1/2のお支払い
約3週間でフレームが出来上がります。フレーム完成後、写真でご確認いただき、ご要望などを反映いたします。
フレームのチェック
植栽した後、2~3週間養生(※)し、しっかりと根付いたことを確認してから宅配便にて納品します。植栽完了時に「報告書」を送信いたします。
※養生とは植物の生育を安定させるために、余分な枝葉の剪定や肥料をあげるなどの手当をすることです。
植木の移植及び輸送は休眠期(12月~2月)が最適ですが、年間を通じて養生後に発送致します。着日に関しては、ご依頼主さまのご都合を最優先に設定いたします。安定するよう、鉢に植えた状態で発送いたします。
出荷前梱包
植物アート・トピアリー制作で街づくり
〒155-0033
東京都世田谷区代田6-3-28
TEL.03-3481-8957
FAX.03-3481-8959
巨大トピアリー迷路
テレビ朝日若葉台メディアセンター
ガーデンベア立体花壇
氷川丸
定額のものはカート決済、その他は銀行振込となります。配送は宅配便など、詳細は各商品ページをご参照ください。