2月3日は節分。
節分とは季節の節目である「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のことを指します。
また太陰太陽暦(旧暦)では、立春に最も近い新月を元日とし、月(太陰)の満ち欠けを基準(月切)にした元日(旧正月)と、太陽黄経を基準(節切)にした立春は、ともに新年ととらえられていました(Wikipediaより)。
先日立ち寄った岐阜善光寺では「節分星祭り」の準備がされていて、入り口には赤鬼が!!
金棒ならぬ「鬼の叶棒」を手にして立っています。
夢が叶うのかな??
あなたも星の新年でもある「節分」に邪気を祓い、新しい年の無事を祈り夢をかなえましょう♪

#岐阜善光寺 #節分星祭り #節分 #環境 #植物アート #トピアリー #モザイカルチャー #topiary #都市緑化 #ガーデニングライフ