牧野富太郎博士が愛した花、バイカオウレン

おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。

 

今日は日本の植物学者、牧野富太郎博士が愛した花、バイカオウレンをご紹介。

日本固有の野草です。

キンポウゲ科の多年草であるバイカオウレンは早春の2月頃から咲き始め、牧野博士の出身地(高知県)では「バイカオウレン花祭り」が始まったとか。

 

4月から始まるNHKの連続テレビ小説「らんまん」の主人公となった牧野博士。

高知県では観光イベントが目白押しです。

3月11日から桂浜公園で始まるイベント準備のため当社もバイカオウレンを取り寄せてみました。

その花の可憐なこと!白く見えるのは実はがく片でお花は黄色い部分。

バイカオウレンがトピアリーとどのように組み合わさるのか、楽しみにしていてね♪

写真:バイカオウレンの花 黄色い部分が花
バイカオウレンの花 黄色い部分が花
写真:バイカオウレンのつぼみ
バイカオウレンのつぼみ
写真:養生中のバイカオウレン
養生中のバイカオウレン

#バイカオウレン #牧野富太郎 #高知イベント #環境 #植物アート #トピアリー #モザイカルチャー #topiary #都市緑化 #ガーデニングライフ