おはようございます。
ハッピートピアリスト宮崎雅代です。
8月2日はコスメハーブ(化粧品会社)が制定した「ハーブの日」。
ハーブの語源は緑の草、という意味のherba(ラテン語)。
古くはミイラの防腐処理につかわれるなど、 保存料、薬、香料となる有用植物をさします。
私がハーブを詳しく知ったのは 講談社主催の「ポプリ講師養成講座」を受講したことがきっかけです。
しそ、ミョウガ、しょうが、山椒なども立派なハーブ。
香りの力を借りて猛暑を乗り切りましょうね。

#ハーブ #herbs #ポプリ #環境 #植物アート #トピアリー #environmental #topiary #都市緑化 #ガーデニングライフ