おはようございます。
ハッピートピアリスト宮崎雅代です。
6月20日は「ペパーミントの日」。
英語のMintは日本語ではっか(薄荷)。
「はっか(20日)」の語呂合わせから、北海道北見まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定しました。
昭和初期には日本産のハッカ(薄荷)が世界シェアの70%を占めていたってご存知でした?
日本の農産物が世界を席巻していたことがあるってなんだか誇らしい気持ちになりますね。
ここ2年、この精油(ハッカ油)をマスクにシュッとかけるのが習慣になってしまいました。
私が好きなのはキラキラと輝くハッカ(薄荷)の結晶。
小さなお皿に入れて玄関に置いてみてください。
自然な香りに癒されますよ♪


#北海道北見 #ミント #ハッカ薄荷 #環境 #植物アート #トピアリー #environmental #topiary #都市緑化 #ガーデニングライフ